モノマネーの後払い(ツケ払い)現金化の口コミレビュー|使い方・注意点・申し込みの流れを解説

モノマネーの後払い(ツケ払い)現金化の口コミレビュー|使い方・注意点・申し込みの流れを解説

モノマネーはあなたの手元にある「モノ」を写真で撮って送るだけでお金に変えることができるシステムです。

撮影された写真をもとに査定が行われ金額が決まります。

そうは言ってもまだまだ新しいサービスなのでよくわからないと不安な人が多いはずです。

そこでこの記事ではモノマネーについて詳しく解説していきたいと思います。

後払い(ツケ払い)で現金化できる業者10選!現金化向け決済サービス【最新】

バンクレジット

バンクレジット 高換金率で金融ブラックの方でも審査OK!スマホがあれば、最短5分で即日現金化できるサービス。

\今すぐ現金化/

公式サイトを見る

カウール

カウール 様々なアプリに対応可能!最短当日での換金ができる!

\今すぐ現金化/

公式サイトを見る

即日アリアちゃん

即日アリアちゃん 初回限定還元率90%。リピーターでも87%最低保証!安心安全に現金化!

\今すぐ現金化/

公式サイトを見る

モノマネーの基本情報

<基本情報>

運営会社株式会社bazzar
公式HPhttps://monomoney.co.jp/
責任者小寺正記
所在地東京都新宿区四谷三栄町9-4
定休日非公表
営業時間非公表
設立年月非公表
E-mail非公表
申込方法公式サイト
電話番号03-6869-2299
古物許可証東京都公安委員会第 304382005283 号

基本情報のまとめ

モノマネーは京都新宿区に事務所がある業者です。

営業時間は月曜日から金曜日が朝の9時から19時まで、土曜日は11時~17時です。

ホームページにはしっかりと責任者の名前が公表されている事も素晴らしいですね。

申し込み方法は公式ホームページ・電話などです。

東京都公安委員会の認可も受けていて安心して取引ができる会社です。

モノマネーの入金スピード

モノマネーの入金スピードについてチェックしましょう。

モノマネーではMonoMONEYとKAIMONOという2つのサービスを提供しています。

このうちKAIMONOは現金化とは関係がないので今回は省いて行きます。

MonoMONEYはお金が欲しいタイミングで自分の手元にある商品の写真を撮影し送るだけで、そのまま査定価格を提示してもらうことができ、その価格に納得することができればそのままその金額を振り込んでもらうことができます。

その後はその商品を後日送れば手続きは完了です。

査定価格が提示されるのは写真を送ってから数分後なのであっという間にいくら手元に帰ってくるのか分かります。

また契約をすればそこからすぐに現金を振り込んでもらうこともできるので、突然現金が必要になった時にも充分対応できるサービスです。

ただし営業日以外は申し込み以外は受け付けていないので注意してください。

モノマネーの後払いはどんなサービス?キャッシュバック率は?

モノマネーでは買取アプリなのでキャッシュバック率などはありません。

あなたが売却したい商品を、写真を撮って送れば査定してもらうことができるので、キャッシュバック率は商品によってまちまちと言うことになります。

もちろん査定した金額に納得することができなければそのまま利用をキャンセルしても問題ありませんし、手数料などは一切発生しません。

さらに売却をした後のキャンセルは24時間以内であれば手数料の1000円を支払えば後は一切必要ありません。

モノマネーのキャンペーン情報

残念ながら現在モノマネーではお得なキャンペーンを開催しておりません。

モノマネーを利用した方の口コミ評判

モノマネーの後払い(ツケ払い)現金化の口コミレビュー|使い方・注意点・申し込みの流れを解説
最近断捨離にはまっていますが、モノマネーで写真を撮って買い取ってもらえました。途中からテンポが乗ってきていろいろパシャパシャ撮って送ったら、かなりの金額になったので部屋もスッキリして一石二鳥です。振り込みもすぐだったのでとても良かったです。
モノマネーの後払い(ツケ払い)現金化の口コミレビュー|使い方・注意点・申し込みの流れを解説
現金がない時は融資をしてもらうしかないと思っていましたが、不用品を買い取ってもらう方法もあるんですね。モノマネーなら写真を送ったらすぐに査定してくれるのでとても助かります。契約するとあっという間に現金が振り込まれましたよ。
モノマネーの後払い(ツケ払い)現金化の口コミレビュー|使い方・注意点・申し込みの流れを解説
後払い現金化業者や借金をするよりも手元にあるものを買い取ってもらったほうが後々借金にならなくていいと思います。中でもモノマネーは手続きがシンプルでお勧めです。

モノマネーの主な特徴とは

①借金ではなく現金を手にすることができる

モノマネーは後払い現金化業者や金融業者ではありません。

あなたの手元にある不要になったものを査定してもらい、買い取ってもらうことができれば現金が手に入るシステムです。

つまり利用した後に返済を行う必要が無いので、利子が発生することもないですし返済に追われることもありません。

ストレスフリーで利用することができるのです。

②24時間以内であればキャンセルも可能

モノマネーで商品を買い取ってもらったものの、やっぱり裏なければよかったと後悔したとしましょう。

その場合も安心してください。

24時間以内であればキャンセルすることができるので、商品を戻してもらうことができます。

この時に発生するのは手数料の1000円だけで他に一切ペナルティーはありません。

ものを売ってしまった後に後悔する事はあると思いますが、そういった時にも安心ですね。

モノマネーを利用する4つのメリット!

①現金以外にも代金を受け取ることができる

モノマネーで手元にあるものを売却した後は、現金以外でもその代金を受け取ることができます。

今流行の暗号通貨であるビットコインやLINE Payなどで受け取ることができるので、キャッシュレス派にとっては大きな魅力でしょう。

特にビットコインはこれから値上がりする可能性を秘めているので、今のうちにビットコインに変えておくのも良い方法かもしれません。

手元にある不要なものを売却してもらったビットコインであれば、仮に価格が下がってしまったとしてもそれほどダメージはありませんね。

②操作はとっても簡単

モノマネーの利用にあたり操作はとても簡単です。

不要なものの写真をスマートフォンで撮影し、それをモノマネーに送るだけです。

後は査定金額が送られてきますから、その金額に納得すれば契約するだけです。

契約するとすぐに指定した口座に現金が振り込まれますし、商品は1週間以内に送付すれば問題ありません。

思い立ったらすぐに始められるのもとってもいいですね。

③相見積もりを取ってもO K

先ほども説明しましたが、モノマネーでは利用した後24時間以内であれば買い戻すことも可能です。

例えば少し安く売りすぎてしまったかもしれないと後悔したら、他の買取業者と相見積もりをとってみましょう。

いろいろな業者を比較することでもっとお得に売却することができるかもしれません。

④買取アイテムは何でも良い

モノマネーでは買取アイテムは何でも問題ありません。

ブランド品やジュエリー類、家具や食器、古着屋洋服、外貨だってなんでも買取してもらうことができます。

買取査定をするためにわざわざ商品を持って外出する必要がないのも良いですね。

モノマネーのデメリット・注意点とは?

査定金額は適正とは限らない

モノマネーでは写真を撮影して送るだけですぐに査定を行ってくれます。

しかしその査定金額が適正とは限らないので注意してください。

特に写真だけで査定をする場合、モノマネーにはリスクがあります。

限られた条件の中で金額を決めなければいけないので、どうしてもマージンを取った安全な価格しか提示できません。

もしかしたらあなたの自宅の近くにある買取ショップの方が高い値段を提示してくれるかもしれません。

そのため利用するときにはしっかりと検討を行った上で実行することをお勧めします。

モノマネーの後払い現金化の申し込み方法は?

step
1
アカウント登録を行う

スマートフォンかパソコンでアカウント登録を行いましょう。アプリがあるのでダウンロードしても良いでしょう。

step
2
写真を撮って送信する

売却したい商品の写真を撮ってモノマネーに送付しましょう。

step
3
査定を数分待つ

送った写真をもとにモノマネーのスタッフが査定を行います。査定にかかる時間はたった数分なのであっという間に完了します。

step
4
査定後すぐに現金化

すぐに現金が振り込まれます。

モノマネーはヤミ金なの?

これだけ素晴らしい条件が揃っているモノマネーですがあまりに有利な条件が整っているため、「モノマネーはヤミ金業者じゃないの?」と感じる人もいるようです。

果たしてモノマネーはヤミ金などの悪徳業者である可能性はあるのでしょうか。

結論から言えば、モノマネーはヤミ金業者なんかではありません。

なぜそのように言えるのかといえば、ヤミ金の定義に当てはまらないからです。

と言うのもヤミ金業者とは国からの認可を受けずに違法な金利でお金を貸している業者のことです。

そもそもモノマネーは商品を出品して買ってもらうだけのフリマサイトですから、ヤミ金業者には一切該当しません。

モノマネーの後払いを遅延、飛ばしたらどうなる?

モノマネーを利用すれば商品が売れればその売り上げ代金をすぐに手に入れることができ、お金がない時を乗り切ることができます。

そして売却した商品はすぐに発送する必要がなく、およそ1ヵ月程度最大待ってもらうことができます。

しかし商品の代金を手に入れたにもかかわらず期限内に売却したはずの商品を発送しなかった場合にはどうなるのでしょうか。

モノマネーを利用するときには身分証明書を提出し本人確認書類を渡しています。

そのためあなたの個人情報はしっかりと把握されています。

もし商品を売り上げたにもかかわらずその商品を渡さなかった場合、最悪の場合詐欺行為に該当します。

家族や職場にそういったことをしていることがばれてしまうリスクが高まりますから、絶対にやめてください

モノマネーのよくある質問

キャンセル可能でしょうか?

どのようなものであっても買い取ってもらえるのでしょうか?

現金の受け取り方法はどのようになっていますでしょうか?

フラッシュ買取とはどういうものですか?

モノマネー後払い現金化のまとめ:売り上げ代金は即日もらえて売却した商品の発送は後回しにできるフリマサイト

モノマネーはフリマサイトですが、売り上げた代金は昨日振り込んでもらうことができます。

さらに売却した商品はすぐに発送する必要がなく、最大1ヵ月待ってもらうことができます。

とことん出品者に有利なこのフリマサイトを使って金欠の時はピンチを脱出する助けにするのもありでしょう。

以上、モノマネーの後払い(ツケ払い)現金化の口コミレビュー|使い方・注意点・申し込みの流れを解説…でした。

  • この記事を書いた人
金田

金田 俊子

お金に困った時に役立つ情報配信しています。急な出費で現金化が必要。そんな時にお役立てくださいね