Amazonギフト券の買取価格は、利用する業者や利用する日によって変わります。
「買取タイガー」や「買取キッド」など有名な買取サイトではいつでも高い買取率で買取を行っているので、安心して利用できます。
Amazonギフト券の買取相場
まずは、Amazonギフト券買取大手3社の買取額をまとめました。
サイト | 初回買取率 | 2回目以降 | 手数料 |
買取タイガー | 91% | 85% | 0円 |
買取レオン | 90% | 84% | 0円 |
買取マンボウ | 82% | 77.5% | 0円 |
※2023年2月某日の買取率
初回利用者の買取率は、平均90%です。
ただ、Amazonギフト券の買取率は日によって異なります。
買取率にこだわりたい方は、毎日の数値をチェックしましょう。
ギフト券にはEメールタイプを選ぶ
Amazonギフト券は、様々なタイプがあります。
よく見かけるのは、コンビニでも販売されているカードタイプですが、一番高く売れるのはEメールタイプです。
Eメールタイプは、ギフト券を直接業者に送れるため無効にされることが少ないためです。
その他のタイプは、買取を行っていないサイトもあります。
利用前にはギフト券のタイプも確認しましょう。
買取の依頼は月初と月末以外に行う
買取率は、日によって変動します。
月初にカードのショッピング枠がリセットされるため、現金化需要が一気に高まります。
このため、買取価格は下がります。
キャンペーンや限定クーポンを活用する
買取サイトは、現金キャッシュバックや換金率アップなどのキャンペーンを実施している場合もあります。
キャンペーンは期間限定ですが、買取率アップを狙うのもアリです。
1万円以上利用する
1万円以下の取引は、買取率が低くなる傾向があります。
また、サイトによっては買取下限額が1万円以上の場合もあります。
買取可能額に応じたサイトを選びましょう。
事前に買取価格を比較する
買取サイトでは、事前に見積りをお願いすることもできます。
時間に余裕があれば、複数のサイトで見積りを行い、買取率を比較するのもアリです。
電話交渉で買取価格をアップさせる方法
電話交渉で買取価格を上げるには、他社の見積もり額を材料にするのが効果的です。
「さっきA社に見積もりしてもらったらEメールタイプ2万円で1万7千円になると言っていたんですよ、これ以上の金額を提示していただければスグに契約したいと思っているので、なんとか検討してもらえないでしょうか?」
ポイントは、買取率ではなく最終的な買取額で交渉することです。
買取率が高くても最終的な買取価格が低くては意味がありません。
受け取れる金額を確認することが重要です。
Amazonギフト券の買取価格が高すぎるサイトは危険
買取価格が相場よりも高い買取サイトは、詐欺業者である可能性があります。
詐欺被害の具体例を以下にまとめました。
買取額が振り込まれない
通常は、申込み手続き完了後の1時間後には、買取額が入金されます。
しかし、悪質な詐欺サイトは、お金を振り込まず、Amazonギフト券だけ搾取します。
詐欺サイトは集客のため、買取額を高く設定していることが多いので、他社に比べ高い場合は要注意です。
Amazonギフト券の買取率は高くても90%です。それ以上になることは滅多にありません。
買取価格と入金額が異なる
申し込み時の買取額と入金額が異なる場合もあります。
業者に問い合わせても差額分が返金される可能性はありません。
警察に相談したいところですが、クレジットカードでギフト券を購入していた場合、カードが利用停止になる可能性があります。
そういった事情を悪徳業者はよく知っているので、強気に出てきます。
買取業者にだまされたら取り戻すのは難しいでしょう。
個人情報の流出
Amazonギフト券ではなく、個人情報を目的に集客する業者もあります。
買取手続きに不備はなくとも、名前や電話番号、金融口座といった個人情報を取得する業者です。
-
Amazonギフト券買取は違法ではないが規約違反で危険?詐欺リスクなどに注意
続きを見る
Amazonギフト券の買取価格平均・相場まとめ
Amazonギフト券の買取価格は、高いところでも利用額の約90%です。
3万円分のギフト券を買取ってもらった場合、最大でも27,000円ほどでしょう。
これ以上の額を提示する業者は、詐欺サイトを疑うのが懸命です。
なかには買取価格が高いのに優良サイトのところもあります。
そのため詐欺サイトを見分けるには実績にも注目してください。
運営期間が5年未満なのに買取価格が相場より高い業者はとくに危険です。
Amazonギフト券の現金化は、買取価格にこだわらず、安全第一で行いましょう。