Amazonギフト券買取業者、amatta (あまった)について、検証してみました。
ズバリ言ってトップクラスの業者ではないのですが、特に悪い評価もありません。どんなところに利用価値があるのでしょうか?興味がわきますね。
amattaの買取は年中無休、24時間対応
amatta最大の特長としては、やはり年中無休、24時間対応であることです。申込そのものは24時間できる業者が多いですが、amattaの場合では実際に24時間体制でスタッフが電話対応も行っています。
買取率は、最大96%をうたっていますが、誇大広告のようなものではなく、各パターンでの買取率は平均的~やや控えめに表示しています。良心的といえますね。
2017年9月10日現在において、「最大値」は以下のように表記されています。実際のところはその都度確認してみないと分かりません。Amazonギフト券のタイプによって異なるので少し複雑です。
- Eメールタイプ 即日買取プラン:5万円以下 85%、5万円~10万円 87.5%、10万円~30万円89%、30万円~50万円 94%
- Eメールタイプ お得プラン:5万円以下 87%、5万円~10万円 90%、10万円~30万円93%、30万円~50万円 96%
- 印刷タイプ 即日買取プラン:1万円~10万円 80%、10万円~30万円 83%、30万円~50万円 87% 50万円以上 91%
- 印刷タイプ お得プラン:1万円~10万円 83%、10万円~30万円 86%、30万円~50万円90%、50万円以上 94%
- カードタイプ 即日買取プラン:1万円~10万円 80%、10万円~30万円 84%、30万円~50万円 87% 50万円以上 90%
- カードタイプ お得プラン:1万円~10万円 83%、10万円~30万円 87%、30万円~50万円90%、50万円以上 93%
新規利用では「+1%」となります。
高い数値がでているのは、30万円以上の場合ですね。10万円未満などでは80%台が基本となっています。
「5万円」を買取申込したい場合、「5万円以下」に分類されるのか「5~10万円」に分類されるのか、表現が分かりにくいです。また申込フォームでは「未満」という表示が出てきて戸惑いやすいところ。
実際には5万円ぴったりの場合は「5~10万円」としてレート適用され、5万円を僅かに下回っていても、状況により「5~10万円」のレート適用になることもあります。
「96%」の最大値を叩き出しているのは、Eメールタイプのお得プランです。お得プランとは、多少日数がかかっても高買取率となるプランですね。
振込は、最低1,000円からとお手軽。買取額の上限は設けられていません。手数料は一律無料です。
amatta (あまった)申し込みの流れ
- サイトのフォームから必要事項を入力します
- 返信メールに沿って、口座情報の送信と、本人確認を行います
- 買取価格の説明と、買取手続きを行います
- 指定した口座に現金が振り込まれます
名前、メールアドレス、電話番号、金額を入力します。
金額はプルダウンメニューから簡単に選べます。ここでは「未満」の表示がなされますが、交換予定のギフト券金額を正しく入力します。
銀行口座情報と、本人確認情報(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなどの写真)を送信します。
「2」が終わったら、買取価格の説明連絡がありますので、納得の行くようであればギフト券情報を送信します
最初から多数の情報を送信できる業者と比べると、少し手間はかかりますが、「良くわからない状態でAmazonギフト券の情報を渡す」という不安感は、感じさせない仕組みです。
振込がなされる時間
楽天銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、セブン銀行、三菱東京UFJ銀行の場合:24時間対応
それ以外の金融機関の場合:基本的に9:00~15:00
このあたりも、ごく一般的です。ネットバンク系に24時間対応なのは良いのですが、そのことが「お知らせ」というコーナーを見ないと分からないのは、ちょっと不便です。
ブログなども充実していて、Amazonギフト券全般について、また悪徳業者・詐欺についてなど参考になる情報が多くあります。キャンセルについてなども事細かに記されています。
ただ、その一方でユーザーが知りたいamattaの情報(例:24時間対応のネットバンクなど)が、ブログやコラム内にあり、Webサイトの目立つ位置にない状況がありますね。
また、ブログやコラムは無難な一般論ではなく、店主(?)の考えが反映されていて面白いのですが、文章内に誤字や、文法的におかしな箇所も。手作り感があって一概に悪くないともいえますけどね。
連絡先情報はしっかり記されており、古物商営業許可についてもきちんと確認できます。
「amatta」は、どんな人、どんなときに向くのか?
- 小額からの買取を希望する人
- 30-50万円以上の買取を希望するとき
- Eメールタイプの買取を希望する人
- 24時間対応を希望する人
- 多少時間がかかっても良い人
- 電話で申込したいとき
- 悪徳業者や詐欺を経験してしまった人、心配なとき
- 楽天銀行、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、セブン銀行、三菱東京UFJ銀行の口座を持っている人
1万円からの買取とする業者も多い中では、amattaの「1,000円から」はとてもお気軽なレベルです。
大口になるとレートが高くなります。30万円、50万円が一つの区切りです。正直言って1万円や10万円だと買取率としては見るべきものがないamattaですが、額面が大きい場合、トップクラスの業者とも比べる(相談してみる)価値はあります。
あくまで「amattaの中で」ですが、Eメールタイプの買取率は高くなっています。
仕事の関係上どうしても帰宅が21時、22時になってしまう、あるいは夜間に仕事をしているなどの人でも、amattaであれば24時間、電話も含めて対応してもらえます。
24時間対応である一方で、「お得プラン」では多少日数を要して換金し、レートが高くなります。
amattaは電話申込も可能で、この場合ではFAXなどを使って本人確認を取ります。積極的に推奨してはいませんが、しっかり対応してくれます。電話対応の評価も比較的良いです。
また、ネット環境が自宅に無い場合、インターネットカフェなどを使ってどう取引するかも、説明があります。
amattaでは、悪徳業者や詐欺の手口についてかなり細かく書かれています。強い腹立ちも感じられます。万が一ですが質の悪い業者や詐欺に遭ってしまった人では、サイトのコラム等を見るだけでもいくらかの価値はあるでしょう。
24時間対応となる銀行は、かなり多い方です。海外との取引がある人では、ネットバンク系ではなく三菱東京UFJ銀行などを使うケースも多いですから、これは便利ですね。
レートが低いのが主な難点?amattaの口コミ
良いとする口コミ
悪いとする口コミ
口コミを総合して…
まず、口コミそのものがあまり多くありません。
レートは額面30~50万円以上でない限り、さほど高いものが期待できないようです。新規顧客には「+1%」となりますが、それでも、大元が低めですからね。
しかし、振込が極端に遅いとか、取引の間にレートが下がっていったなどの悪質な問題は口コミでも報告されていません。
少なくとも「1,000円から買取」は確実にメリットといえて、実際に評価されています。
また、「96%」を示しているのが怪しい、という口コミですが、これは「Eメールタイプのお得プラン」で、かつ30-50万円の場合に適用、とハッキリ書かれていますので、特に問題ではないでしょう。
口コミからすると特に問題を感じない業者ですが、「高い買取率を求めており、かつ、1万円~10万円などのギフト券を買い取ってほしい」という層(比較的多いと思われます)にとって、あえて選ぶだけの魅力は与えられていないようです。
amattaは、控えめな業者という印象
amattaのメリットは、簡単に言ってしまうと「24時間対応(Web申込ができるだけでなく、営業している)」と「1,000円から買取」の2点です。
加えて30-50万円以上でレートが高くなるので、大口の人に向く面も持っています。これも、対象となる人にはメリットと言えるでしょう。
サイトのコラムが面白いなども、プラスポイントと考えられますし、悪質な手口について解説し批判していることから、一定の信頼感も感じられます。しかし、これについては、読んだ上で他を当たっても良いわけですしね。
さて現実的には(さほど高くない額面では)85-87%ほどで買取となるケースが多いようです。それですと、たとえ新規利用での「+1%」のメリットを加味しても、他の高評価業者の方が、やはり良いでしょうね。
もっとも、「90~91%などの買取率を表示し、実際には85や87などの数字を提示ししてくる」というタイプの業者も割とあるようですから、それに比べると堅実で現実路線ともいえます。
総合的に見ると、「控えめである」という印象ですね。他がどうしても使えない・混みすぎていて間に合わないなどのケースに備え、セカンドグループの業者として、知っておいてもいいかな?という程度です。
「感じが悪い」、「詐欺レベルではないが遅すぎる・レートが下がりすぎる」、などの情報も特にありません。筆者がお試し相談してみた印象でも、ごく普通で落ち着いた方が担当されている様子でした。
中堅業者の場合、「いいかげん」な仕事(必要な連絡がない、メールが遅すぎる)が目立つ業者もありますが、そうではなく、単に控えめな感じと受け取れますね。
amatta (あまった)のまとめ
amattaは、それほど強力な買取率を誇る業者ではありません。単純にこの理由で、「Amazonギフト券買取業者を良く比較して申し込む人」にとっては、評価は低くなります。
これといった問題もないと思われますので、「1,000円から買取してくれる」「24時間対応である」という部分に魅力を感じる人で、たとえば5,000円を87%=4,200円でも良い、というような人なら利用してみてもいいでしょう。
また、30~50万円以上の額面の方の場合は、レートも結構良くなりますので、「お得プラン」を選べる状態(時間がかかっても良い)ならば他と比較する価値もあります。
一般には、「それほどレートが高くない中堅業者」ということで話は終わりです。ある程度工夫じ、何らかのメリットを設ける姿勢は見せていますので、時々Webサイトをチェックしてみるのは良いでしょう。状況が変わっているかもしれません。